アナログ人間卒業の奮闘記

全くパソコンがわからない女子大生がパソコンマスター目指して頑張ります・・・

さっそく!!!

本を読み始めました!!

 

今日はhello,word.

を表示させることを学びました。

 

C言語では

1:#include<stdio.h>

2:

3:int main(void)

4:{

5:        print("hello,word.¥n");

6:

7:  return 0;

8:}

 

と、打つと

hello,word.

 

と表示されるそうです(*゚▽゚*)

 

” ”」この点々は、ダブルクォーテーションと言って

   プログラム本体を区別するために必要らしいです。

   文字リテラルとも言うそうで

¥n」がそのあとに書かれていたと思うのですが

   これは、文字リテラルの文尾に付けるもので

   改行の意味だそうです。

 

あと、カッコ()の前にあった

 

print」は画面にメッセージを表示するという意味だそうです。

他にも、pasucalではprintではなく「wirite」「writeln」って書く

時もあるそうです!

 

 

プログラムが上から順に実行されて行くそうなのですが

これを逐次実行」というそうです。

 

直実に進めていきたいと思います!!

 

テストが終わったので

こんにちは。

 

もりぽんです。

 

今日から本格的にWEBの勉強始めようと思います。
HTMLとCSSJava Scriptとプログラミングの本を買いました。

 

独学でどこまではい上げれるのかな。

 

これって何から勉強したらええとかあるんかな・・・

とりあえず読んでみよう。

完全アナログ人間の挑戦

完全アナログ人間の、

 

もりぽんこと大学三年の女子大生でございます。

 

 

今日からWEBマスター目指して日々努力していきます。

 

このブログでは、やって見たことを書き留めていきたいと思います。

どうか温かい目で、誤りなどは是非ツッコミを入れて頂けると幸いです。

 

毎日更新頑張ります!

日々進化を遂げていきます!

 

よろしくお願いします(*゚▽゚*)